始まりました!

12月1日の金曜日に瀬戸内市民生委員・児童委員協議会児童福祉部会研修会及び報告会を行いました。

民生委員さんを含め、昨年度寄付してくださった方など40名近くの方に来ていただきました。

会の内容は、大学やサークルの紹介や里親制度について、寄付事業についてなどの発表後、少人数グループに分かれて意見交換や会の感想などを行いました。グループワークでは、様々な意見や質問をくださり、サークルメンバーにとって良い経験となりました。さらに今回の会通して里親制度の理解が少しではありますが広がったのではと思います。

さらに募金も集まり、寄付事業の始まりとして良いスタートが切ることができました。これからも里親制度の啓発・寄付事業に励んでいきます。

美作大学里親・里子支援サークル

美作大学 里親・里子支援サークルです

0コメント

  • 1000 / 1000